理想の教育システム

こんばんは!

 

 

夜分遅くの投稿です。

 

 

 

 

本日は「理想の教育システム」という題で書きたいと思います!

 

 

 

 

 

それでは早速いきましょう!

 

f:id:KYuhei:20190104000610j:plain

夜分遅くに申し訳ございません

 

 

 

 

 

 

結論から申しますと、僕が理想とする教育システムは「自分が学びたいことだけを学ぶ教育システム」です。

 

 

 

どういうことかと申しますと

 

小学校/中学校

→従来のような幅広い基礎的な勉強をアクティブ・ラーニング方式で学ぶ

 

高校/大学

→自分の好きな勉強を徹底してする

 

f:id:KYuhei:20190104000757j:plain

https://www.sfc.keio.ac.jp/pmei/curriculum/flow.html

 

 

 

この狙いとしましては、

小学校/中学校でたくさんの知識に触れることで、自分の得意/不得意な勉強、好き/嫌いな勉強がわかる。

 

また、アクティブ・ラーニング方式で学習することにより、勉強を主体的に行う習慣が身につく。

 

これは生涯学習につなげていくために、必ず行うべき学習方式であります。

 

f:id:KYuhei:20190104000921j:plain

https://kakimakuru.com/blog/30000920170703

 

 

 

そして、高校から本格的に自分の専門分野を見つけていくべきであると考えています。

つまり、「自分が学びたいことだけを学ぶ」ということです。

 

なぜならば、大学に入ってから自分の好きな勉強を見つけるのでは遅いためです。

大学に入って専門分野を見つけようとしても、学部や学科によって学べる範囲が制限されてしまいます。

 

この学部や学科の勉強を専門分野に「しなければならない」状況というのは、

本当に学びたい学問が何なのか明確でない学生にとってはキツイです。

 

f:id:KYuhei:20190104001038j:plain

http://yobiko.makeage.co.jp/remove-worry/

 

 

そういった学生は大学を卒業するために、勉強を「そつなくこなす」方向に向かってしまい、将来に大学で学んだことを全く生かさないことに繋がってしまいます。

 

これでは何のために大学に行ったのかわからないですよね。

 

 

 

ですので、高校までには、この先自分が追求していきたい分野(学問)を明確にする必要があると考えています。

 

 

 

そこで、僕が提案する高校の教育システムは先述した通り、高校の教育システムも大学同様に「自分で受けたい講義を選び取る」というシステムに変えるべきだということです。

 

そうすることで、学生自身も学びに対して当事者意識を持つようになり、また小中学校から培ってきた「主体的学習姿勢」を生かし、自分をより高めることができるようになると考えています。

 

 

このように、これからの日本の教育は従来のままではいけないと思います。

 

1人でも日本の教育と向き合い、自分で問題を発見し解決しようとすることが日本の成長に繋がると信じています。

 

僕もその中の1人として、自分の意見はしっかりと発信していこうと思います!

 

 

※これはあくまでこれは一意見です。

  これが全てではありません。

 

  それを十分に理解してください。

 

  それでもどうしても反論したい、もっと具体的に聞きたいという方がおられる場合は

  コメントしてください。

 

 

 

 

 

 

 

では本日はこれまで!

バイ!